お電話はこちら(022-221-3164)
 
メールフォームはこちら
 
メールマガジンはこちら

トップ
顧問契約
就業規則
手続代行
社員研修
TEAM ACADEMY
料金表
お問合せ

幹部社員・一般社員向け教育研修

幹部社員・一般社員向け教育研修で、組織全体を強くする



サービス概要

企業が成長し続けるためには、社員の成長が不可欠です。当事務所では、20年以上の労務管理経験と豊富な教育実績を活かし、企業の「現場で実際に使える」実践的な教育研修を提供しています。単なる知識のインプットではなく、すぐに行動に結びつける研修が高山の強みです。社員のスキルアップやモチベーション向上、幹部のリーダーシップ強化まで、企業のニーズに合わせた内容で組織全体を底上げします。

よくあるお悩み

  • No.2や幹部が育たず、社長が現場に出てしまっている...
  • 自社のビジョンやバリューが社員に浸透していない...
  • 従業員の教育、育成に苦労している...

本サービスで解決できること

サービスの特徴@

実践的な内容と
すぐに役立つ手法の提供

研修内容は「現場でその日から役立つ」実践的なスキルと手法を重視。人事労務管理に関する事例や豊富な実務経験をもとに、社員の「Do」に確実につなげる研修を提供します。

 
サービスの特徴A

経営と現場の
双方の視点からサポート

経営者視点も現場視点も理解している講師だからこそ、幹部社員には「経営目標に直結するマネジメントスキル」を、一般社員には「現場での具体的な行動」を指導。会社全体の一体感と成果を生み出す仕組みづくりをサポートします。

 
サービスの特徴B

参加型で実践しながら
学べるプログラム

知識を押し付けるだけでなく、ディスカッションやグループワーク、ケーススタディなど、参加型のプログラムを通して「実際に考え、行動に移す」ことを体感してもらいます。これにより、研修内容がより深く定着し、研修後の効果も長続きします。

サービス内容

サービス内容@

人事労務研修

労務問題を未然に防ぐために必要な知識や考え方を実践で活用できるよう研修します。経営者だけではなく、労務管理を行う従業員も受講可能なプログラムを提供しております。(貴社独自の研修テーマも可)

 
サービス内容A

幹部育成研修

現状の管理職や将来の管理職候補、役員候補の人材に対してマネジメント研修を行なっております。会社の成長目標に合わせて、必要な知識や実践的なマネジメントノウハウを体系的に深められる研修です。(貴社独自の研修テーマも可)

 
サービス内容B

アフターサポート

研修終了後も、疑問点や実際の運用に関する質問に対応するなど、しっかりとしたフォローアップを実施。研修が一過性で終わらず、実務に生かされるよう、アフターサポートにも力を入れています。

選ばれる理由

選ばれる理由@

豊富な実績/経験数

20年で400社以上の会社における40,000件超の労務相談実績のもと、時流を踏まえたリアルな労務課題の解決に定評があります。また企業研修講師として100社以上のチームビルディングにも関わってきたからこその実績に裏付けされたサポートをお届けいたします。

 
選ばれる理由A

労務リスク対策に強い

労務リスクを未然に防ぐためのルール作成に定評があります。特に20年以上にわたり人間関係のこじれや権利主張が色濃い医療・介護やビルメンテナンス業といった業界の関与経験を活かし、他業種に十分転用可能なリスク対策を講じます。

 
選ばれる理由B

労務研修としての活用も対応

社会保険労務士の他、企業研修講師としての豊富な研修実績をもとに、社員に伝わる社内文化醸成・浸透のお手伝いが可能です。

提供業務内容

対象となる研修

  • 幹部社員向けマネジメント研修
  • 一般社員向け職場力向上研修
  • ハラスメント研修
  • 組織文化とビジョンの浸透プログラム

料金

内容 報酬(税込)
幹部社員・一般社員向け教育研修 55,000円〜 ※1時間

よくある質問

サービスエリアを教えてください。

幹部社員・一般社員向け教育研修は、全国どのエリアからでもご依頼いただけます。

研修時間や回数の指定はありますか?

企業のご都合や目的に合わせて、1回数時間の短時間研修から、数日間にわたる集中研修まで柔軟に対応いたします。

研修はどのような形式で行いますか?

基本は対面での実施ですが、オンライン形式(Zoom等)でも対応可能です。社内外の研修場所や日程調整もご相談ください。

研修を受けることでどんな効果がありますか?

社員の意識改革、チームの連携強化、労務トラブルの予防、職場環境の改善など、組織全体のパフォーマンス向上が期待できます。

幹部社員向けと一般社員向けで研修内容は異なりますか?

はい、異なります。幹部社員にはリーダーシップや労務管理の強化、一般社員にはコミュニケーション力や業務効率の向上を目的とした内容を提供します。

少人数でも研修を依頼できますか?

もちろんです。2〜3名の少人数から、大人数の研修まで対応可能です。